首掛け拡大鏡スマートフォンホルダセット 3r-smolia-free-h
〇在庫あり
〇在庫あり
首にかけるだけで小さい文字を見やすく拡大。虫めがねのようなピント調整は必要なく、スマホを操作しながら小さな文字を見やすくできます。
これまで数々のルーペを開発・販売し、研究開発を重ねた、ルーペレンズのプロフェッショナルとして、とにかく「見やすさ」に徹底してこだわりました。酔ってしまいがちな高倍率ではなく、試行錯誤して辿り着いたのは、目にやさしく、1番ストレスに感じない1.7倍でした。
薄くて軽い直径約13cmの大きなレンズは、割れにくいアクリル樹脂を採用。遮るものがないデザインで横からの光が入りやすく対象物を明るくクリアに見ることができます。
スモリアフリーなら見やすい位置に固定してしまえばピント調整は必要ありません。
虫眼鏡のように、焦点が合う位置を調整するためにレンズを離したり、近づけたりする「ピント合わせ」の面倒はありません。また、少し先のものを見たいときなど、眼鏡タイプのルーペと違い、掛け外しは必要なく、そのまま目線を変えるだけで見たいものをすぐに見ることができます。
近視・遠視・遠近両用などのメガネやコンタクトを装着したままでも、スモリアフリーを使えます。もちろん裸眼での使用も可能です。
形状記憶ができるストラップ部分は首にかける以外にも、デスクに曲げておけばスタンドルーペとしてもお使いいただけます。
スモリアフリーのレンズ部分は取り外し可能。もっと顔を近づけて見たい時には、レンズの根本を持って引き抜けばサッと外れます。ストラップとレンズの接続部分には強力なマグネットを内蔵しているので、取り外しは簡単ながらも、抜け落ちてしまう心配はありません。
マグネット内蔵部分
ストラップ部分との着脱
スモリアフリーには専用のスマホホルダがセットになっています。専用ホルダをストラップに差し替えるだけでスマートフォンを手ぶらで楽しめる、スマホ用のネックアームホルダーに早変わり。首にかければ、両手が空くので、他の作業をしながら動画や通話などを楽しむことができます。
スモリアフリーのホルダは、幅約63~102mmのスマートフォンに対応しています。ホルダーを伸ばしてスマートフォンをがっちり挟めるので、落下の心配もなく安全に使えます。また、ホルダー部分は無段階で360度回転し、用途に合わせてお好みでスマホの角度を変えることができます。
ソファでくつろぎながら
デスクに固定してスタンドとして
レンズと併用して使用することも
レンズを装着して、手芸やネイルなど手元を大きくみて作業をしたい時や、製品の点検で細部を確認したい時などに、またホルダを使ってスマートフォンを装着すれば、レシピ動画を見ながら料理をしたり、ストラップ部分をまっすぐ伸ばして自撮り棒として使ったりと、あらゆるシーンでお使いいただけます。
使い方はとってもかんたん。ストラップの形を整えて、レンズまたはスマホホルダを装着すれば完了。首にかけたり、スタンドとして使用したり、はたまた自撮り棒にしたり、使い方もアイデア次第で広がります。
首に触れると痛い方、首コリがひどい方はストラップの形状を変えると、負荷が分散され、身体への負担を軽減することができます。ストラップの掛け方に決まりはありません。お好みで一番負担が少ない形でお使いください。また、ストラップの表面の材質は肌触りがソフトなシリコンを採用。長時間の使用も快適です。
スモリアフリーには製品の保管に便利な収納袋が付属しています。この収納袋はレンズの汚れを拭き取れるクリーナーを兼ねています。また、収納袋の中にはレンズとストラップが別々に入れられるよう仕切りを作り、保管時や持ち運び時にレンズへの傷を防ぐように工夫されています。
自由に曲げられるストラップですが、同じ場所で180度曲げ伸ばしを繰り返えしますと中の素材が折れ、ワイヤーの断線の原因となり、使用できなくなる恐れがあります。使用しないときは左の写真のように丸く曲げるように保管してください。
レンズの向きを変える際には、レンズ先端部ではなくレンズ取り付け部をお持ちいただくようお願い致します。